先月くらいから4歳11ヶ月長男が進行、指名、選曲、パソコン操作、すべてを行うオンラインファミリー「長男(ヒッポのニックネーム)とヒッポ」を再開しました。
実は、これは昨年、オンラインで当時小学校1年生の奈良に住むメンバーのオンラインファミリーに参加して感化されて一時期やっていたものの再来版です。
昨年ちょうど同じ頃に2ヶ月くらいやって、私の仕事復帰に伴い時間が定期的に開催できなくなり、不定期開催で秋ごろまでちょこちょこ細々とやっていたんですね。
当時はもう・・・ほんっと、3歳児の自由な発想と感性がとんっっでもなくおもしろくて笑
オンライン上でトランプをつかって神経衰弱をするわ、かくれんぼをするわ、挙げ句の果てにはおにごっこ・・・笑
オンラインでどうやって!?って思いますよね笑
それがなんか、なんとなく成立してるんですよ・・・笑
それもこれも、参加してるメンバーみんなが、ホストである長男がやるといったことを否定したり、止めるのではなく、「じゃあどうやったらできるんだろう」とか「やってみよう」とか「とにかく長男の真似をしてみよう」って受け止めてくれるから・・・泣
これ、親が相手だと成り立たないんです。関係性が濃すぎて。あと、親だと親自身がそんなに温かく受け止め切れないんです・・・。
それが人の子だからというか、親じゃない大人だけど、普段いつも会ってる、成長を見守ってる、子供達の周りにいる大人たちが参加してくれることで成り立つ・・・
まあ、とにかく去年はそんな感じのことをやっていたんですよ。それでも、3〜4歳児年少さんの長男が一生懸命周りに気を配ったり、自分が楽しいことをみんなでやりたい!を放出するのが、自由で、楽しくて長男自身も好きな時間だったんですね。
それがちょっとできなくなって。
ちょこちょこ、「またやらない?」って聞いてたのですが、乗り気でなかったのが、先月聞いた時には「またやりたいな〜って思うんだよね〜」と。
というわけで先月から再開になったのですが、これが以前と180度違う!!!!
そもそものバックグラウンドとして、長男の周りの何が変わったかというと、
私がヒッポの活動の場を主催する立場になったこと。
それは子供達にも(なんなら夫にも両親にも)すごく大きな影響を与えていることはわかっていたつもりでした
今回、長男はもうメタカツ(ヒッポのマテリアルの音源を真似して口ずさむこと)とSADA(マテリアルの多言語の音楽に合わせてゲームをしたり体を動かして踊ったりすること)しかやらない。
SADAはわかるんですよ。普段のファミリーでも、子供たちが一番好きな時間だから。
でもね、メタカツ。私が子供のときを考えたら、まじであんまり楽しかったと思った記憶はないし、率先して自分からメタカツやろうなんて思ったことはない・・・。
大人でも楽しくない・・・って感想を持つ人がいます。(私は正直いまはめちゃくちゃメタカツ楽しくてひたすらメタカツするファミリーもありだなと思うくらいですが笑)
それがね、大人の私はまだわかるんだけど、
4歳の長男が積極的に自分が好きにやっていい時間でやる、という。
それはでも、明らかに先月インドネシアのBくんを受け入れたことが大きかったと思います。
Bくんがくる前までの準備でたくさんインドネシア語を歌ってたのですが、それはBくんが帰国してからも続いてます。
そして、同時期に一緒にヒッポを楽しむ仲間になってくれた子供達が楽しそうにヒッポのマテリアルの音源の真似っこを大きな声でするんです。それも大きいと思う。
そんなわけで、長男主催のオンラインファミリーはメタカツとSADAが主なのですが、
それも先週、彼に「長男とヒッポのこの時間は、長男がフェロウ(ヒッポ用語で場を主催する人のこと)なんだよ。」と言ったことが、先週、今週の長男に大きな変化が。
何が一番大きいかというと、2歳の次男の言い分をちゃんと聞く。いつもは喧嘩に発展するのに。
そして、沈黙を作らなくなった。(これに関してはいいのか悪いのか・・・子供達の時間の流れは沈黙が気にならないんですよね・・・)
そして、自分のやりたいことより、参加してくれたみんなのやりたいことを最初に尋ねるようになった。
4歳児の自由なファミリーを作ってくれていい(そのなかで子供達の発想で、大人だったらオンラインでは無理じゃない!?って思うことをやってみたりする)と思っているので、この変化が果たして長男も楽しい時間であってくれるのかどうかっていうのは懸念なのですが。
なんにせよ、長男は、今このスタイルでやりたいんだなあと、それはそれで見守りたいとは思います。
全国の子供達、オンラインでヒッポを楽しんでいる子はたくさんいるので、その子たちのヒッポに参加したとき、それが長男にどんな変化を与えるのか、どんな表現をするのか、楽しみなのと、
今現時点での長男のヒッポはこんなかんじということで記録に残した次第です。
どうなるのかな〜〜〜〜〜〜〜〜
コメント