Mexicoからのインターン生受け入れ

2歳児

土曜日から、LEX Mexicoからのインターン生、Cちゃんのステイが始まりました。

Cちゃんは1ヶ月半〜2ヶ月我が家にステイする予定です。

Cちゃんがくることが決まったおよそ1ヶ月前、長男も次男も、それを伝えても特に変わらなかった様子。

ところが、Cちゃんを迎えに前のステイ先に向かっていた車のなかで

「ねぇ、わすれちゃった。おはようって、スペイン語でなんていうんだっけ?」と長男。

先週あたりに、メキシコがスペイン語を話すことを知った長男。スペイン語というと、普段のファミリーでも1、2を争うほど溢れている言語です。

「ぶえのすでぃあす!だよ。」と伝えると、うーんと。「¡Hola!」でもいいんだよと伝えると、

「え、Holaでいいの?Holaはスペイン語でしょ、メキシコはメキシコ語じゃないの?」と不思議な様子。

メキシコもスペイン語で話すんだよ、と伝えると、不思議そうに、でも普段から使い慣れている言葉でいい(スペイン語の自己紹介は高速で言い切る長男。笑)と知ったからか、なんだか少し安心?していました。

そしてCちゃんを迎えにいったのですが。

迎えにいった会場では、Cちゃんのお別れパーティーが開かれていました。

みんなのCちゃんへの想いを聞いたあと、新しくステイ先となる我が家にマイクが回ってきたのですが、そこで張り切りだしたのが、なんと2歳の次男!

次男がスペイン語で自己紹介を、今までにないくらい張り切って、はっきりと、積極的に(笑)言い切ったのです。

そういえば、次男、初めて自己紹介をしたのも、次男スペイン語の自己紹介を言い切るでも触れましたが、普段の見知った顔ばかりの場でなく、初めて行った場所で言い始めました。

初めての場所での次男の度胸の座り様っったらすごい・・・と改めて・・・笑

対する長男は、初めての場所で友達もいないと思ったのか、ひとりでひとしきり走り回ってました・・・笑

この日はそのまま家によらず、私のファミリーへ直行。

まぁ特に子供達も変わった様子もなく、普段通りに過ごし、帰宅します。

面白いのが、帰宅したら、長男もすこしCちゃんと遊ぼうとしたりはしますが、次男のCちゃんへのなつきどのすごいこと。

ずっと手をつなぎます。そしてCちゃんの行くところ行くところについていこうとします。

夜も地域のファミリーでしたが、そこでもCちゃんLOVEオーラを出す次男。

メンバーに、「わたしのほうが(付き合い)長いのに!!!」と言われていました笑

さてさて、これからまだまだCちゃんとの生活は続きます。

長男、次男、Cちゃん、そして夫、そして私。

どんな変化があるのかな?

極力書きつづけたいと思います!!!がんばります!読んでね!そして読んだらコメントください!励みになります!!!ぷったけよー!!!

コメント

  1. アミーボ より:

    子供の適応力ってほんとすごいですよね。親の知らない所で日々成長してるんだなと感心させられます。Cちゃんステイ日記続編楽しみにお待ちしています!
    どんな変化があるのかワクワクしますね!

    • さとける より:

      本当に、人に対して向かっていく力というのを今回すごく感じています。
      頑張って書いていきたいと思います!書かないと忘れちゃいますしね。もったいない。
      コメントありがとうございます!!めっちゃ嬉しいです!!!!!!!!!!

タイトルとURLをコピーしました