7月31日〜8月2日まで奈良県十津川村でのHippoキャンプに5歳長男、2歳次男と参加してきました。
今回は初日7月31日のことから。キャンプ以外の移動のこと等もつらつら書いていきたいと思います。
この日羽田から朝イチの便だったため(子供達の飛行機乗りたい!!!のため)前日から都内で一泊。朝イチ羽田に向かい、飛行機に搭乗します。
長男はコロナ禍前に1度のったきり、次男は初飛行機、そして大人は私ひとり・・・。
心配は心配でしたが、意外と二人とも大人しく空の旅を楽しんでくれていました。
関西空港に到着して、レンタカーを借りるためにりんくう線で1駅となりのりんくうタウン駅へ移動、りんくうタウン駅から徒歩5分くらいとのころのすごーく近いところにレンタカー会社はあったのですが、
飛行機ではおとなしかった2人、到着ゲートに着いた途端、現在放送中TBS日曜劇場「VIVAN」3話(前日に放送されてみた直後だった笑)のラクダのごとく静かに座り込み、もう動きませんの意思表示。
長男はさすが5歳、なんとかかんとか歩いてくれましたが、次男が動かざること山の如し。抱えて向かいました・・・飛行機で座ってたのに・・・何に歩けなくなるほど疲れたんだい・・・。
そんなこんなで無事レンタカーを借りて出発!!!!!!
関西空港方面からは(というかレンタカーを借りたりんくうタウン駅付近からは、かな)泉佐野インターから五條インターまで行き、五條インターから降りてからはひたすら山道を走って本日の目標地点、十津川・空中の村!!
が・・・もう少しで、十津川村!というところで事件が発生します。
ぐねぐねの山道で静かだった長男、いきなり気持ち悪くなり、慌ててゴミ袋を口元に持って行きますが間に合わず、レンタカー内で盛大に吐きます・・・。
あらかじめ制吐剤を飲ませておけばよかったのかもなあ・・・と初の山道だったので準備が足りなかったことも反省しつつ、山を降りて十津川村役場で外の立水栓をお借りし(ありがとうございました!!!)ざっと洗い流させてもらってから再出発。
そんな到着までにすったもんだがありましたが、なんとかつきました空中の村(https://kuuchuu-no-mura.com)
空中の村の写真はこれぐらいにして、詳しいことはHPをぜひ参照してみてください!https://kuuchuu-no-mura.com
私たちは一番遅く到着したため、キャンプに参加するメンバーはすでに大自然を満喫中!
現地メンバーの計らいで、時間も押していた中一時間空中ウォークを楽しませてもらいました。
その間、次男は比較的わたしと一緒に行動したがりましたが、長男はあっという間にどこかにいってしまって、戻ってきたと思ったらしっかり年長さんの今日はじめまして!の和歌山のメンバーと仲良く遊んでました。笑
そんな次男も、ひとしきり堪能したらお姉さんたちと手を繋いで、みんなが集まっているところへ・・・
ちなみに、参加するメンバーは、私も子供達も数人を除いて初対面です。
でもすごいよねー普段の活動を多世代でやっているのが大きくて、こういうふうに新しい場所、新しい人と出会っても子供も大人もあっという間に仲良くなっちゃう。コラソン アビエント!
空中の村を作ったフランス人のジョランさんに空中の村の案内を一通りしていただいてから、炊事場でみんなでご飯作りです!
子供達も薪割りをするし
赤ちゃんたちだってピザ生地を一生懸命つくります
ちなみに今回のキャンプはヒッポのメンバーに加えて、体験の方が2家族一緒に参加していました。
が、体験の方なのか、どこかの地域のヒッポメンバーなのか、全然わからない・・・笑
火おこしレクチャーは子供達も興味津々。現地メンバーのサポートが心強すぎて、なかなか普段できないことをたくさん子どもも私もさせてもらいました♪
その後みんなでご飯を食べて、いよいよキャンプファイヤーです!
みんなでキャンプファイヤーを楽しみながら、自己紹介タイム♪
北は山形から、南は和歌山まで、1歳児から60代の方まで、関西圏も東日本からも集まって総勢34名だったかな。
体験の方はフランス人のお母さんと3歳の男の子、日本人のお母さんとアメリカのハーフの小学校1年生の男の子。
そして、先日モンゴル交流から帰ってきたばかり(元気!超尊敬!)の60代のメンバーや、今年6月に10ヶ月の高校留学プログラムでイタリアから帰ってきた高3の男の子や、来年高校留学に行く現在高2の男の子。今月からイタリア人の高校生を1年間受け入れする家族も来ていました!書ききれないけど本当にいろんな人たちがたくさん、一緒にばにゃばにゃ!
大興奮中の子供達の声に若干負けつつも自己紹介タイムを終えたら、なんと本日お誕生日の男の子が!みんなでイタリア語でハッピバースデイ♪を歌って本日は各自シャワー&就寝タイムです。
我が家は私も子供達もヘロヘロ・・・だったこともあり、すぐに寝床の透明ドームへ。
私たちが泊まった透明ドームの写真を撮り忘れてしまったので(笑)他のメンバーが泊まった透明ドームです笑
見ての通り丸見えです。笑
子供達はまだいいけど、私着替えどうしよう・・・と、とりあえず布団の中でもそもそと着替えました笑
透明ドーム、森のど真ん中で寝てるのに虫たちからの攻撃は大半守ってくれて(全部とはいっていない笑)寝心地も良かったです!ちょっと暑かったけど、明け方は寒くて厚手のお布団の意味がよくわかりました!山の気温は真夏といえど全然ちがうということを体感!
周りに空中テントで寝る子供達もいたり、そんな子供達のきゃっきゃとした声に心地よさを感じながら1日目はおやすみなさい・・・
コメント