朝7時前に起きてきたBくん。環境が変わるとなかなか眠れないと言ってましたがまあまあ眠れたとのこと。
朝ごはんはパンと卵焼きとソーセージ。Bくんがフォークとナイフを使ってパクパク食べているのをみて感化される子供達。笑
普段はなかなか進まない朝食も、ナイフを使いたがりながらまずまず食べてました。
今日は午前中地域のヒッポの活動の場(ファミリー)へ。
昨日の対面式でやったようなことをやるよと伝えていきました。
ラササヤンはもう慣れたもの。手を繋ぐことにも抵抗ないし、間奏で多言語で挨拶するのも真似してくれていました。
みんながインドネシア語で自己紹介するのを、うんうんと相槌をうちながら聞いてくれます。
ヒッポの後ははま寿司を食べに。納豆進めてみたけどチャレンジはできず😂
途中、日本のお寿司屋さんはみんなラーメンとかあってお寿司だけのお寿司屋さんはメジャーじゃないの?と。
あるにはあるけど、お寿司以外にも刺身とか酢の物とか、ラーメンはなくても本当にお寿司オンリーってことは少ないのかもって答えてみたけど実際はどうなんでしょう?笑
お茶も最初やり方をみせたらすぐに自分のを注いでました。
お寿司を食べて、同じ場所にある100円ショップに行ったり、少し買い物をしていたら、帰り際に「幼い妹になにかいいのあるかなーってみてたんだ」って話します。
あ、すぐそばに子供用品専門店があるじゃーん、とそのままそのお店に行って、「ここは赤ちゃん用品専門のお店なんだよ」と伝えると、めっちゃ笑顔になってうろうろうろ。
「赤ちゃんのものって何がいいのか僕にはわからないから教えてくれる?」
うーんなんだろう。女の子の赤ちゃんだし、まだ生まれたばっかだからガラガラとか音が鳴るおもちゃで可愛いデザインのものを勧めてみました。
途中、インドネシアにいるお母さんに電話をしながらまあまあ大量のベビー服やらなんやらを買い込み(笑)お買い物はおしまい。
今日はあいにくの雨。筑波山神社とかいきたいなと思っていたけど、明日から3泊4日のキャンプが控えていることもあり、あまり雨の中無理させるのもなと思いどうようかなと思いましたが、
午前中のファミリーで意見を乞うた所「みんなでボーリングもいいよね」「スポッチャとか」「牛久大仏は珍しいかも」「もっと小さい子だと自然史博物館も良さそうだけど」「ニンジャを催した遊び場もあるよね」と思い付かなかった意見がばんばん。
車で行ってささっと牛久大仏に行くことにしました。私は明日からのキャンプの準備が全くできていないので家に帰って荷造りです・・・(笑)
初めての受け入れの夫、長男、次男、Bくん。どうなるかなって思ったけど、
帰ってきたBくんに「大仏どうだった?」ってきくとやや興奮気味で「おおきくてすごかった」と。
夕食は家でお好み焼きにしてみました。家で作るお好み焼きに興味津々。材料は何が入っているの?と聞かれたけど、天かすって何て言うんだろう・・・・・笑
そして疲れてるとは思うけど、ヒッポのメンバーがあなたに会えるの楽しみにしているから、夜ヒッポに行くよと伝えたら、最初「まじか」みたいな顔してたけど(13歳素直!笑)あなたに会いたいんだよっていったら笑顔でわかったって。疲れてるって言いにくいよなあとは思いつつ、ここはごめんねって思いながらいきました。
夜のヒッポは朝よりもっと人がいるんだよって伝えたら、「もっといるの!?」
ヒッポのメンバーってどれくらいいるの?って聞かれたけどわからなくて、とりあえず、「活動できる場所は日本で700箇所以上あるよ。」ってなんとも答えになってない答えを・・・笑
夜のファミリーにも、明日一緒にキャンプに行くメンバーもいるので、紹介しました。
ちょっと中途半端ですけど長くなるので今日はこれぐらいにしておきます!
多言語キャンプ雪の学校初参加!Bくんと長男次男と4人で楽しんできまーす!!
コメント