割り算の仕方

現在4歳8ヶ月の長男、本当に昔から数字が好きです。

YouTubeでも2歳児代のときはずっと「Number blocks」を見ていて数の増える、減るの感覚を掴んでいました。

そんな長男、掛け算、割り算の感覚もつかみ始めてきている・・・

数字に限らず、何歳だからまだ早いとかそういう線引きはしていなくて、興味があるものはとことんご自由にどうぞ、興味がないならまあいいけどってスタンスで私も夫も子供達に接しています。

長男が掛け算の問題を出してって言ってきたら手でも数えられるような問題を出したりして遊んでいるのですが、

昨日幼稚園の帰りの車のなかで、「割り算の問題だして」と言い始めました。

なんとなくイメージがつきやすい10÷2や15÷5も一生懸命考えて考えて指をつかって答えに辿り着いていたのですが、面白かったのが、15÷5=3の答えに辿り着いた直後に、15÷3は?と聞いた時のこと

「えっと・・・12、1・・・9、2・・・、6、3・・・あ、分かった!5!」

15から順番に3を引いていて、引いた3の回数を数えながら答えに辿り着いていました。

掛け算のときは、4×3は、4が3個あると全部でいくつ?

割り算のときは9÷3は、9の中に3は何個ありますか?

というようなヒントを出していたのですが、

引きながら、引いた回数を一緒に数えるって大人でも脳トレになりそうな・・・

好きこそものの上手なれ。まずは好きになるって一番大切ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました